気候の良い季節になってきたら、外でのイベントも楽しいですよね♪
GWや夏になってくるとBBQをする機会も増えてくるのではないでしょうか?
バーベキューと言えば男女が一緒に楽しめるイベントの1つですよね!
楽しみだけど、参加したことがないから何を持って行けば良いか分からない…
そんな方に見てほしい!
せっかく楽しい空間に、持って行っておくと便利&女子力が高い!と思われるアイテムをご紹介します♪
contents
1・ばんそうこうセット
野外でのバーベキューパーティーでは怪我は多々起こるものです。
女子らしい気遣いが出来ている、ばんそうこうセットを持って行きましょう。
具体的な中身は
・ばんそうこう
・消毒液
・火傷用の傷薬
・小さなハサミ
これらが入っていると、何かあった時、とても便利ですよね!!
2・ウェットティッシュ
・手が汚れた時
・おしぼり替わり
など、多彩に使えます。
これがあるととても助かります!
なので多めに持って行っておいても損はないでしょう♪
3.キッチンペーパー
調理の際に役立つキッチンペーパー
あると、とても便利です♪
ウェットティッシュだと力を入れて拭けない…そんな時に、キッチンペーパーを水に濡らし使うととても役立ちます!
キッチンペーパーって、
とてもしっかりしているので、お肉の余分な油を吸収してくれるし、
口や手を拭くのにも使えるのでお勧めです☆
4・虫よけスプレー
夏場だったら特に用意しておくと役立つ持ち物ですね!
現地に到着したらバーベキューを始める前に男女みんなにかけてあげましょう♪
5.かゆみ止め
もしも蚊に刺されてしまった時、あると便利なのがかゆみ止めです。
小さいもので良いので、ぜひ持ち物に入れましょう。
6.日焼け止め・制汗剤
日焼け止めは塗っていくからといって、安心はできません!
汗をかけば化粧と一緒に日焼け止めは流れてしまい、シミ・ソバカスの原因になりますので、こまめに塗りなおしましょう!!
7.ゴミ袋
ゴミ用の大きなビニール袋は
多めにあると濡れたものをまとめたり、荷物をさっとまとめたりと、何かと使いやすいので、ゴミ袋担当じゃなくても、持っていくといいですね♪
8.消臭スプレー
バーベキューと言えば「煙の匂い」がつきものですね。
BBQの最中は良いけれど、後々まで匂うのはちょっと不快でもあります。
なので、消臭スプレーがあると、とても便利ですよ♪
消臭し、更に香りをプラスするタイプのものなら、シトラス系などのリフレッシュできる香りの物なら男女ともに使えるのでおススメです♪
9.着替え一式
上下セットで着替えを用意しておくと便利です!
汚れたぐらいなら着替えはいりませんが、川で遊んだり、飲み物がこぼれたりしたときに困るので、簡単なTシャツ・ズボンなどかさばらない程度の物を持っておくと便利ですね♪
まだ記事は続きます!
女子らしいアイテム
ここからは、絶対に必要なわけではないけれど、あるととても便利なアイテムを紹介します♪
余裕があれば持って行っても良いかもしれませんね♪
1.マスキングテープ
最近100均なんかでも販売されているマスキングテープ
コップやお皿なんかに自分のだと目印になってとても使いやすいです♪
しかも、マステは
貼ったり剥がしたりが出来てとても便利なアイテムなので、色別に何種類か持っていくといいですね♪
100均でも可愛いマスキングテープは販売されていますが、
マスキングテープで有名なmtでは
可愛い種類が豊富なので、とっても可愛いですよ♪
私もmtファンで沢山コレクションしています。笑
気になるかたはこちらからどうぞ★
2.デザート・おつまみ
必須の持ち物ではないですが、女子力アピールの決め手ともなります♪
簡単なものでいいので手作りしたものを差し入れしてみては?
おつまみのおススメは
・枝豆
・キュウリの浅漬け
デザートのオススメは
・ゼリー
溶けないし、サッパリするので万人受けすること間違いなしです!
バーベキューの後に冷たいサッパリしたものって食べやすいです♪
BBQに来ている人数分小分けにして用意する必要はありませんよ!!
タッパーにまとめて作っちゃいましょう。
BBQにピッタリな料理をまとめてみました♪
気になる方は、こちらからどうぞ★
ただ、気になる点は、
他の女子も作ってくるかも知れないので、
重ならないように事前に打ち合わせしておいても良いかもしれませんね!
デザート用の使い捨てのスプーン・お皿も忘れずに!
いかがでしたか?
この持ち物が揃っていると、
自分もBBQを楽しめますし、
周りの人も楽しめるので、出かける前は、ぜひチェックしてみてくださいね★
また、どんな格好でBBQに行けば良いか迷う方は
こちらもチェックしてみてくださいね(*^_^*)♪
それでは!BBQを楽しんでくださいね~♪