大阪にある、まったり落ち着けて可愛いカフェ!
大阪中之島図書館スモーブローキッチンというお店がとっても可愛いです♡
北欧系のインテリアが素敵で、女子が好きそうなお店です^^!
お店の雰囲気や感想なんかをまとめてみました!
私は古くに建てられた洋風の建物が大好きです。
繊細で美しく、見ているだけで、癒されます~♡
大阪中之島には古くから建てられ、今は重要文化財に指定されている建物を利用している所が沢山あります。
そのうちの一つが図書館なのです!
contents
大阪中之島図書館とは?
大阪府大阪市北区中之島一丁目にある大阪府立図書館で、建物が重要文化財に指定されています!
古文書や大阪関連の文献、ビジネス関係分野の書籍・資料に特化していて蔵書数は約55万冊もあります!!
開館は
平日 午前9時から午後8時
土曜 午前9時から午後5時
休館は
日曜、祝日・振り替え休日、3月・6月・10月のそれぞれ第2木曜日、年末年始
外観はとても美しい!
見た目はまるでパルテノン神殿!
どの角度から見ても美しい!!
こんな素敵な建物のは図書館なので
どなたでも無料で入れるのです!
中もレトロで素敵です!!
このような人たちによってこの建物のは作られたそうです。
図書館の向かいには大阪市役所があります!
こちらもレトロな建物で見とれてしまします♡
この日のランチは、図書館と併設されているカフェに行ってきました。
ここ、スモーブローが食べられるオシャレなカフェなのです!
北欧のオープンサンド専門店・スモーブローキッチン ナカノシマとは?
図書館の2階にあるカフェで、2016年4月1日(金)オープンしたお店で、まだ新しお店です!
北欧の郷土料理スモーブローを食べられるお店で
オープンサンドの上に乗った野菜や魚や肉をナイフとフォークで頂きます。
メニューを考案した人が注目されているお店なんです!
食材をセレクトするのは、料理開拓人として全国の生産者さんとつながり、人気レシピを生み出す堀田裕介さん。
ヨーロッパで修業したシェフ・葭谷真輝さんと一緒になって、ここだけのサンドメニューを開発。
デザートレシピは「セイイチロウ ニシゾノ」(大阪市西区)の西園誠一郎さんが担当。
この3人が集まっての展開するお店だそうで、注目を呼んでいます!
スモーブローキッチン店内の雰囲気は?
入り口もレトロで素敵です。
インテリアから北欧を思わせる温かみのある空間♡
この日は日曜日ってこともあり、お客さんが多く、名前を書いて店の外で待っていました。
が、案外すんなりと入れました!
スモーブローキッチンのメニューは?
朝メニューは
サラダセット 750円
エッグセット 880円
ビーフセット 1000円
ランチメニューは
スモーブローに、サラダ、スープが付くランチセットで3種類あります。
A・サラダセット 1400円
B・魚セット 1500円
C・肉セット 1600円
グリルセット類 900円~1500円
デザート類
コーヒーゼリーバニラ添え 550円
パフェ 600円
季節限定のパフェは850円
ドリンクはコーヒーやジュース以外にも
ハーブティーや、リコメンドドリンクなど数多く用意されていて、かなり豊富です!!
スモーブローキッチンの料理はどんな感じ?
お水はオシャレな
デトックスウォーター2種類用意されていて、この日は、柑橘系のお水か、お野菜系のお水でした♪
もちろんノーマルなお水も用意されています。
デトックスウォーターは人気のようで
すぐなくなるのですが、水が少なくなったら店員さんに頼めば補充してくれます♪
↑上の写真の左に山積みになっているコースター
沢山用意されていて、好きなものを選んで使えます♪
お店で使うだけだけど、選ぶのが楽しい♪
カトラリーがオシャレ!!
セットを注文したら先にサラダ、スープが出てきました!
繊細に盛り付けられています♪
私は魚のスモーブローセット1500円
友人はサラダスモーブローセット1400円を注文
味はまろやかなのにしっかり味が付いていて、野菜もふんだんに入っているので味に飽きが来ず食べられます♪
オープンサンドって量的にお腹は満たされるかな?と思ってたのですが
しっかり量があったので、しっかりお腹が満たされる量でした♪
季節のパフェの見た目が可愛くて注文しました♪
クリスマスのトナカイさんです♡
星のクッキーにトナカイさんが入り込んでいて、雪に見立てた飴がとてもきれい!
見た目だけでもテンションが上がります!!♡
味は、バニラアイスにはちゃんとバニラビーンズが入っていて、チョコレートアイスも濃厚!!
ベリーのゼリーが散らされていて、味に飽きが来ないように計算されているのが分かります♪
見た目だけでなく、味も最高でした!!
お土産にいかがですか?
お会計する際、近くにテイクアウト用のショーケースがありました♪
可愛いジャムも販売さています♪
行ってみた感想は?
今回、図書館のレトロで美しい外観を見て楽しんだ後、北欧の料理を堪能して、見て、食べて楽しめました♪
日曜日ということもあり、お客さんが多かったですが、店内に入ると、ゆったり過ごせましたし、店員さんも丁寧に接客をしてくれます♪
料理も美味しく綺麗で遊び心がある盛り付けも素敵でした♡
また、この辺りは 秋の紅葉の季節になると、この辺り1面、美しいのでお勧めです♪
キャンバスをたてて、絵を描いている人が多く見受けられるようになります!
まさに芸術の秋ですね♪
あなたもぜひ、次の休日は、文化的で大阪が誇る歴史的建造物の中で まったり過ごすひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?
Smorrebrod Kitchen Nakanoshima
(スモーブローキッチン ナカノシマ)
住所:大阪市北区中之島1-2-10
時間:9:00〜21:00(20:30LO) ※不定休
電話:06-6222-8719